現在の閲覧者数:



〜帝愛カジノMENU〜
カイジスロット
  • 説明
  • 演出解説
  • データ

  • チンチロリン
  • 説明
  • 演出解説

  • 17歩
  • 説明
  • 役選び
  • 手作り
  • 傾向

  • 〜役選び〜

    手牌の作り方(役選び)
    -注意-これは私の考え方です^^;

    配牌時には、まず、ソウズ、マンズ、ピンズ、字牌の偏りを見ます。
    一つに偏っている場合は、清一。
    字牌に偏っている場合は混一、字一色、国士無双
    を考慮に入れる。

    字一色→国士無双13面→国士無双→清一色→混一色 の順に考えてみる。

    次に、暗刻と順子、対子の偏りを見る。
    まず、暗刻の数が4を超えている場合は、四暗刻単騎を考えてみる。
    暗刻の数が3のときは、対々和。
    字牌が暗刻の場合は、捨て牌利用、混一、チャンタ等を考える。

    四暗刻単騎が可能でも、場合によっては、捨てる。

    字牌が槓子になってる時は、手牌に組み込まず、捨て牌として利用したいですね。
    (振り込みが国士無双だけになる為、
    振り込むその牌で振り込む可能性が、かなり下がる。
    が、私は振り込んだ事が有ります。。。(笑))

    とりあえず、
    この中で満貫以上が有った場合は仮の決定をする。
    残った時間内で他の満貫手の上がりやすさ、飜数、
    順子を利用した満貫以上の手、七対子を考える。

    順子を見て、平和、断ヤオ、一盃口、二盃口、チャンタ等が可能かをみる。
    立直平和断ヤオドラ1、立直平和一盃口ドラ1
    などの順子手を考え、
    この時点で満貫以上の手が思いつかない場合は、七対子を考える。

    順子を利用した手は、待ちが多くなりやすく、
    上りやすいので、負けているとき、又は、
    確実に点を稼ぎたいときに、狙うと良いと思います。

    七対子を考えるとき、
    立直七対子だけでは、満貫に達さないので、
    立直七対子ドラ2、立直断ヤオ七対子
    を考える。

    最悪の場合、リーチ七対子ドラ単騎待ちにする。


    −−−注意−−−
    ・満貫以上の手とは、裏ドラを考えないでの満貫以上となります。
    ・平和の時は、片側の和了だと、満貫に達さない事が有ります。
     m1m2m3m9m9s1s2s3s4s5s7s8s9(m=マンズ、s=ソウズ、ドラs9)
     s3,6待ちの時、
     先に6sが出れば、立直平和一気通貫ドラ1で和了で上がる事が出来ますが、
     先に3sが出た場合、
     立直平和ドラ1となり、和了することは出来ず、3sが出た後に6sが出ても
     上がることが出来なくなってしまいます。
     このような場合は出来る限り避けたい所です。
    ・自分の待ち牌を切った場合は、フリテン扱いとなり、
     相手が当たり牌を切った場合でも上がることが出来なくなってしまいます。






    当サイトに記載されている一部の画像の著作権については開発元である SammyNetworks社に帰属します。
    inserted by FC2 system